スポンサーリンク
こんばんは~。
毎日なんとなくだらだら過ごしているので、もっと自分を知る為に前回「好きなもの100」を書き出してみましたが、これからの人生の目標をはっきりさせる為にも今度は「人生でやりたいこと100個」をつくってみました。
人生でやりたいことって結構あると思うんですが、普通に生活しているとやりたいことを覚えておくってかなり難しいんじゃないかな〜と思います。
そこで「人生でやりたいこと100個」をリストとして書き出してちょくちょく見返すことをおすすめします。
ちょくちょく見返すことで人生の目標みたいなものにもなりますし何週間か、何ヶ月か、何年か後に見返した時に意外とやれていることがあって達成感得られるかもしれません。
「好きなもの100個」を考えるのもなかなか時間がかかりましたが「人生でやりたいこと100個」はもっと時間がかかりました。
考え出すとなかなか100個出て来ないものですね…
ので「人生でやりたいこと100」リストもちょっとずつメモしていくというやり方でなんとか100個になりました。
スポンサーリンク
人生でやりたいこと100個 1~50
- 東京ディズニーリゾート2泊3日
- 東京ディズニーリゾート1週間

- ブログで1ヶ月30万円収入を得る(個人)
- ブログで1ヶ月50万円収入を得る(個人)
- ブログで1ヶ月100万円収入を得る(個人)
- ブログで収入を得る(会社)

- 親孝行→とりあえずiPadを父に買う
- 熱海に行く
- 年間33万円貯める
- 体重を61.4kgにする
- iPad Pro買う
- Apple Pencil買う
- フォトショップ買う
- プレイステーション4買う
- プレイステーションVRも買う
- アプリを開発する
- プラネタリウムを見に行く
- 2DKか2LDKの広い部屋に引っ越す
- マイキャラをつくる
- 毎月2回は行きつけの飲食店に行く
- 毎月1回新規の飲食店に行く
- 2人で住める部屋を探す
- おいしい蕎麦を食べる

- ラーメンを食べに行く
- 話が完結している漫画を買う
- 漫画「クロスロオド」を最終巻まで買う
- 電車で一人旅をする

- 友だちの店に行く
- 鳥取砂丘に行く
- Twitterのフォロワー数を増やす
- 早寝早起
- 部屋をめちゃくちゃ奇麗に片付ける
- 友だちに気分よく泊まってもらえるような部屋にする
- タブレットでイラストを描く
- オリジナルイラストで収入を得る
- オリジナル長袖Tシャツをつくる
- 起業する
- 月に1冊本を読む
- 月に3冊本を読む
- 週に2回はお酒を断つ
- スーパー銭湯に行く
- 温泉に行く
- 温泉旅行に行く
- 有馬温泉に行く
- 城崎温泉に行く
- そよ風扇風機を買う
- 空気清浄機を買う
- 香りの良いお線香を買う
- 日本庭園を見に行く

- マッサージに行く
人生でやりたいこと100個 51~101
- コンサート、ライブに行く
- 会社を辞める
- 母の料理のレシピを聞く
- 新規顧客の獲得
- 新しいポケットティッシュカバーを買う
- 親戚に会う
- 車を買う
- 日常会話レベルの英語を覚える
- 新しい折り畳み傘カバーを買う
- かに旅行に行く
- 水族館に行く

- 動物園に行く

- 横浜、中華街に旅行
- ブログのアイキャッチをすべて自分で描いたイラストか自分で撮った写真にする
- イラストの個展を開く
- ポーチをつくる
- 京都に旅行

- 働かずに生活できるようになる
- 海に行く

- 毎日ブログを書く
- ベランダを掃除する
- ホテル住まい
- 複数の賃貸物件を借りる
- 新幹線に乗る時は常にグリーン車
- 石川県に旅行
- 九州旅行
- 地元に帰って働く
- デジタルカメラを買う
- 写真を奇麗に撮れるようになる
- お酒にのまれない
- 自信を持つ
- 楽しい人生を過ごす
- 少しだけ有名になる
- フォトショップをもっと使えるようになる
- 自由に時間を使えるようになる
- 生でスポーツ観戦
- 生で世界陸上観戦
- 腕時計を買う
- 毎月1万円積立貯金
- 毎月1万円積立投資
- 人にびびらない
- 書道を習う
- 水泳を習う
- 好きなことで生きていく
- 日光東照宮に行く

- 伝える力をつける
- 人心掌握術を身につける
- 乾癬を治す
- 友だちを大切にする
- すぐ行動できる人になる
- イラストを描きまくる
人生を楽しくするために100個中何個達成できるか
書きながらつけたしたので101個になってしまった。
人生楽しく生きる為の目標が100個とりあえずできました。
何個達成できるか楽しみです。
まとめ
- 人生でやりたいこと100個書き出してみよう!
- やりたいこと100リストを書いておけば自分が生きたい人生の目標になる。
以上、楽しい人生を過ごしたいので「人生でやりたいこと100個」リストをつくってみたでした。
最後までご覧いただきありがとうございます。
こちらの記事もおススメです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク